《イベント》
★ 五感を育てるワーク ★
~わらべうたであそぼう~
「わらべうた」って知っていますか?実は身近にあって、良く遊んでるあそび歌が沢山あるんです♪歌いながらあそぶ体験の中に、子どもの感性を伸ばすきっかけが生まれるかもしれませんね。是非参加してみて下さいね(^_-)-☆
日にち:2025年11月16日(日)
時間 :13時半~15時半
場所 :とちぎ青少年センター(アミークス)
宇都宮市駒生1丁目1番6号
対象 :幼児~小学生
(子どもだけで活動出来る子)
参加費:ひとり500円
《イベント》
そらまめくらぶクリスマス会
★人形劇公演 キャベツ村バラエティー★
~人形劇団きゃべつ村さんによるマリオネットの人形劇を親子でたのしみましょう!~
今回はいつもの人形劇ではなく、マリオネットです(^^)/。マリオネットを観る機会ってなかなかないですよね。この機会に鑑賞してみませんか❓
日にち :2025年11月29日(土)
時間 :10時半~(受付10時~)
場所 :とちぎ青少年センター(アミークス)
宇都宮市駒生1丁目1-6
参加費 :親子500円
~ 特集:おうちで過ごそう ~
🏠 家での楽しみ方
《鑑賞》
★ミュージカルさるかに合戦★
イッツフォーリーズミニステージのミュージカル舞台劇【さるかに合戦】を開催しました(*^▽^*)
観客席の子どもと一緒なって繰り広げられたミュージカルに、大人も子どもも大ハシャギでした~。みんなが知っているお話だけに、話が進むにつれて子ども達が話にのめり込んでいく姿が印象的でした。これぞ平土間で行われる醍醐味という鑑賞でした。
《鑑賞》
★おとろんど わくわくコンサート★
宇都宮在住の《おとろんど》さんによる子どものためのコンサートを開催しました~(*^▽^*)
生で聴く音楽の迫力に子どもたちは感動!最後の楽器体験では、普段触れることが出来ないバイオリンも弾く事が出来たので子どもたちのみならず、親も一緒に楽しみました🎵
《鑑賞》
★モモケイタと仲間たちによるアフリカ音楽ライブ★
《 中止のお知らせ 》
演者のモモケイタさんにご不幸があり、急遽ギニアに帰国されることとなりました。つきまして公演を中止とさせていただきます。楽しみにされていた方は、大変申し訳ありません。
みんな 大人も子どももみんな一緒に楽しめるイベントです
《イベント》
★絵本専門士 ゆうくんの絵本ライブ★
~親子で楽しもう!絵本の世界~
今年は2部制で開催しました。1部と2部の年齢を分けたこともあり、年齢によって絵本を選ぶ基準が変わってくるという事を知りました。絵本というのは、乳幼児だけのものではないのだなと分かりもっと絵本の事を知りたいと思える時間でした(*^▽^*)。
《ワークショップ》
★ダンボールに描いてあそぼう!★
あそび表現ワークショップ第2弾。今回は紙ではなく大きなダンボールにクレヨンで好きな絵や模様を描いて、そのダンボールを切って組み立てました~(^^♪
ナビゲーターの黒田さんに「ダンボールの茶色の部分が見えなくなるくらい描いてね~」と言われた子どもたちは必死に《Kitpas》という消しゴムのような形をした珍しいクレヨンで思い思い描いていてとても楽しそうでした(*^▽^*)
【大きな紙に描いてあそぼう!】
10メートルの大きな紙に自由に絵を描いて、《描く》ことを思いきり楽しむ、面白がるワークショップを開催しました(*^▽^*)。皆さん、それぞれの感性で思い思いの絵を描いてくれました🎵
※11月12日(日)に《ふれあいフェスティバル》に【こども縁日】という事で、”おかしつり”と”わなげ”で出店しました。当日は寒かったけど、沢山の子ども達が参加してくれました。”わなげ”がなかなか入らなくて、何回もチャレンジしてくれたり、自分の欲しいおかしを根気強く吊り上げたりしていて、とっても盛り上がりました。(*^▽^*)
※4月30日(日)に《フェスタmy宇都宮》に【こども縁日】という事で、おかしつりと射的で出店しました。当日はあいにくの雨模様でしたが、たくさんの子どもたちが参加して楽しそうに遊んでくれました(*^▽^*)
おやこ 親子で楽しむイベントが盛りだくさんです
《ワークショップ》
★ミュージカルワークショップ★
みんなで踊ってみんなで歌おう!と題し、イッツフォーリーズの3人の役者によるミュージカル演劇ワークショップを開催しました♪
一緒になってゲームをしたり、ダンスをしたり楽しい時間をすごしました(*^▽^*) 短い時間だったけど、子ども達はダンスの振り付けもセリフもすぐに覚えてすごい!!と感じました。最後は、ママやパパの前でミニ発表会をしました~👏
そらまめ 未就学児のお子さんを対象としています
《ワークショップ》
★0~3歳の子育てママのためのリフレッシュ講座★
毎日頑張っているママへのリフレッシュ講座を下記の内容で開催しました🎵
開催日 :7月12日(土) アロマハンドマッサージ
8月9日(土) ぬらし絵ワークショップ
9月13日(土) 産後骨盤スリムヨガ教室
なかなか一人になる機会がない忙しいママ達が、ゆったりと深呼吸のできる機会を...と思って開催しました。3回シリーズだったこともあり、ママ同士の交流の場にもなったようです(*^▽^*)
《0~3歳向け 表現あそび》
★チチンプイおおきくな~れ ~きょだいなきょだいな~★
0~3歳向けの表現あそびのイベントを開催します。親子で体を動かしながら物語の世界を楽しく遊んでみませんか❓
日にち:2025年5月25日(日)
時間:10時30分開演 (受付10時15分~)
場所:総合コミュニティーセンター プレイルーム
参加費:親子1組500円
★★そらまめくらぶ★★
4月にそらまめくらぶを開催します(^^♪
今月は沢山の紙コップを使って色々な遊びをしま~す🎵
是非週末に子どもと一緒に参加して遊んでみませんか?
日にち:4月19日(土)
時間 :10:30~(受付10時から)
場所 :まちぴあ(宇都宮市まちづくりセンター)
参加費:100円
0~3歳のための
【五感あそびをしよう】4回シリーズ
お子様の五感(味覚・聴覚・嗅覚・視覚・触覚)を刺激するシリーズを開催しました。お陰様でどの回も盛況でした👏。
家ではなかなか体験することが難しい内容だったこともあり、子どもたちの楽しそうに遊んでいるときの顔が印象的でした(*^▽^*)。
絵本専門士 ゆうくんの
【親子で楽しもう!絵本の世界】
絵本読み聞かせライブを開催しました~(^^♪
絵本好きな子どもたちが目を輝かせながら話を聞いている姿が可愛らしかったです🎵絵本の良さを再確認できる良い機会でした。
0~3歳のための
【くぐつおたのしみ人形劇場】
あかずきんちゃんをメインに親子で安心して楽しめるプログラムを開催しました👪狼が出てきたときの子どもたちの様々な反応が可愛かったです。人形劇を通して色々な擬似体験をすることによって、子どもの感情が豊かになるそうですよ(o^―^o)ニコ
☆会員限定イベント☆
【高学年夏キャン】
今年は初めての塩谷町自然休養村センターへ行ってきました🚙。近くに川があって皆びしょ濡れで楽しく遊びました~(*^▽^*)。今回は沢山自炊もしたようです。
大人(会員交流活動保護者同士で楽しむ内容です
宇都宮子ども劇場会員の保護者が集まって行う活動です。
こんな親子にお勧めです!
・演劇や音楽の舞台鑑賞をしたい
・キャンプや畑あそびなど、自然の中で体験活動をしたい
・ハロウィンなど子どもと楽しめる手作りのイベントを企画したい
・学校やご近所以外に子育て仲間がほしい
・お兄ちゃんお姉ちゃん、小さい子とも一緒に遊ばせたい
・土日に親子で楽しめる場がほしい
・地域の子どものためのボランティア活動がしたい